Homeヨーロッパの愉しみ - 飲食ブルガリア
2025-02-11
News: 2000年に始められた発掘で南部のПерпериконペルペリコンで発掘された遺跡は紀元前14から15世紀のものと推測され、ヨーロッパでこれまで発掘された遺跡のうちで最も古い都市と考えられています。トラキアтракия人が造った宗教施設と考えられ、アテネのアクロポリスの5倍の広さの敷地を持つということです。 トラキア人はインドヨーロッパ民族のひとつで、バルカン半島の大部分と小アジアの一部を支配していたと考えられています。この遺跡の検証結果次第で、ブルガリアの歴史が大きく書き換えられることになります。
ここではブルガリアの代表的な料理を紹介しますが、まず国そのものの紹介をすこし...
地理的にブルガリアはバルカン半島の一部です。だから、古代ギリシャの遺跡も少しはありますが、ブルガリア全土に文化をもたらしたのは、例に漏れず古代ローマ人だったようで、СофияソフィアやПловдивプロヴディフには莫大な遺跡が埋まっています。
その後ビザンティン文化の時代には、草深い西ヨーロッパを尻目に絢爛たる文化が花開きました。ソフィアはその当時コンスタンティノーポリ(今日のイスタンブール)に並ぶ中心地でした。
オスマン・トルコの勃興後、バルカンは第一次世界大戦までその支配下にありましたから、当然トルコの影響を強く受けています。人種的にも、スラブ人よりもトルコ人に近いと言われます。現在もトルコ系の住民が多く在住していて、言語にも全く違う語族のトルコ語が多く溶け込んでいます。
第二次世界大戦後の社会主義時代にはソヴィエト連邦に最も近い国だと言われていました。
宗教的には住民の大部分がキリスト正教の信者で、ここでもブルガリアはロシア寄りです。
また同じバルカン半島のギリシャに比べると近代のブルガリアは地中海文化の影響が少ないようです。料理にも同じ事が言えると思います。
上述の二都市の他、黒海に面したВарнаヴァルナ,Бургасブルガスなどの都市が有名です。 近年は西ヨーロッパからの観光客も増えて、観光施設も着々と整えられているようです。