sitemap.jpgスイスの愉しみ-Jass ヤス 2025-02-15
jass09
夜7時過ぎになると、住宅街や郡部のレストランには三々五々男達が集まってきます。 時には夫人や恋人同伴で来る人もいますが、原則的には男だけです。 どの家庭も夕食は判で押したように6時半のスイスのドイツ語地区ですから、皆食事は済ませています。 注文するのはほぼ例外なくビールです(スイスではよほど高級なレストランでない限り、飲み物だけ注文しても構いません)。 近所に住む人たちが世間話、政治、職業や業界について話したり、また様々な業界の人が集まるので、何かの修理、家の改築、クルマの買い替え、保険のことなど実用的な相談をしたりします。 そんな場で登場するカード遊びがJassです。 また、家族や友人達で楽しむカード遊びも、普通のスイス人ならまず例外なくJassです。
jass02 週または月に一回決まったメンバーでJassを楽しむ人たちも多くいます。Jassの読み方はドイツ語、フランス語を問わず ヤス です。職場の昼休みに一ラウンド遊ぶ人たちもあります。 その昔、連邦の家(国会)に近いレストランDella Casaで庶民派大臣のAlfons EgliがJassを楽しむ姿も見られましたが、世知辛くなった今ではさすがにそんな光景も見られなくなりました。
しかし、毎月、大会を開催するヤスクラブプロテスタント教会でヤス大会を主催するところもあり、
 また、ヤスを楽しむ人たちに愛されるホテルもある程で、庶民に愛され続けていることには変わりはありません。
jass10 このように親しまれている遊戯ですから、テレビでも木曜日Donnschtig-Jassと土曜日Samschtig-Jassの二つのJass番組があります。 両方とも年に数回の不定期番組ですが、ファンクラブがあるほど親しまれています。 木曜日はお祭り気分の親睦会風ですが、土曜日の番組はゲームとしてかなり真剣に取り組んでいるようです。(木曜日の定期番組は終了して、今年からは年一回夏の間だけのトーナメントになりました。土曜日の番組では来年2020年初からFabienne Bamertが司会を受け持ちます。
ダウンロード用ゲームCyberJassフランス語
jass04 ゲームの基本的なルールは簡単で、カードゲームに慣れた人なら初めてでもすぐに覚えられますが、さまざまな所でさまざまなルールが作られまた遊ばれています。 日本語に翻訳されたルールも幾つかインターネット上に公開されています。ミットレール・ヤスyau-ichi.hatenablog、美容師ヤス赤桐裕二。 最も重要な変種は偏差Jass John McLeodで、基本的なルールでは二人ずつの2チームのゲームですが、ここでは四人がそれぞれ独立してゲームし、またゲームにつき物のカード運の良し悪しの影響を極力少なくするように工夫されています。しかし、すべての遊びと同じようにこのゲームも自分でやってこそ面白いので、ましてや、 ウェブ上で眺めるだけでは面白さは殆ど分かりません。それでこのサイトで紹介するのも今まで躊躇してきたわけです。
jass06 しかし、これほどの国民的な遊戯を紹介しないではスイス人の一面を無視することになってしまいますから、敢えてこのページを書くことにしたわけです。 Jassはドイツ語圏だけでなくフランス語圏でも盛んに遊ばれ、ジュネーヴにもクラブがあり、老人クラブが開催する大会など多数あります。また、聾唖者クラブもJass講習会を組織してゲームを楽しんでいるくらいですから、Jassのクラブは無数にあります。 勿論Jass大会も町内会から選手権と名付けられたものまで数え切れないほどあり、Jass大会を提供しているキャンプ場もあります。また、小売り最大手のMigrosも世代間交流ヤス大会のスポンサーになっています。
jass00 当然コンピュータ-のDifferenzler - JassなどJassソフトウェアも有料、無料で多くあり、オンライン対戦ができるサイトもいくつかあります。
外国に移住したスイス人にとってもJassは郷愁を癒すひとつの方法になっているようで、オーストラリアのヤス選手権上海のスイス人会ニュージーランドのスイス人会melbourneのスイス人会などにもJassの集いがあるようです。
 また,数年前のタイの抗議行動の際に、空港で足止めになったスイス人旅行者が時間つぶしにJassをしていたのも記憶に新しいところです。
jassmodern.jpg  ヤスの最新情報、大会やイヴェントの日程、遊戯規則、ソフトウェアなどはjassinfo.chに集められています。
ヤス用品もオンラインで提供されています。Jassshop
楽天トラベルEUROPE ヨーロッパ
suissesouvenir.jpgスイスのおみやげ
wienerrose.jpgオーストリアのおみやげ